ミズナラ 製材の様子
- aita2845
- 2019年7月17日
- 読了時間: 1分
更新日:2019年8月7日
直径54cmの大きなミズナラを、賃挽き(委託製材・・丸太を持ち込んで製材してもらうこと)を山形県酒田市の㈱阿部製材所様にお願いしました。
まずは、どの様に製材するかを確認(木取り)します。

フォークリフトでゆっくり移動

製材します

製材後の断面がこちら

さらにもう一本
こちらは直径68cmありました



赤線(木取り)の通りに刃を通します
↓

製材後の断面

1本の丸太からおよそ10枚程度の板になりました

用途は、主にテーブル用材やカウンター材です



木目がとても綺麗な1枚のテーブル板やカウンター用板をお探しの方、いかがしょうか?
製品事例はこちら→ https://www.aita-kouyouju.com/blank
お問い合せはこちら→ https://www.aita-kouyouju.com/contact
Comments