top of page

朴|フローリング・無垢・国産・床材・天然木|アイタ工
朴|フローリング・無垢・国産・床材・天然木|アイタ工

朴|フローリング・無垢・国産・床材・天然木|アイタ工
朴|フローリング・無垢・国産・床材・天然木|アイタ工

朴|フローリング・無垢・国産・床材・天然木|アイタ工
朴|フローリング・無垢・国産・床材・天然木|アイタ工

朴|フローリング・無垢・国産・床材・天然木|アイタ工
朴|フローリング・無垢・国産・床材・天然木|アイタ工
1/11
朴の木は、軽軟で加工がきわめて容易なことから、版木や下駄の歯、家具、マッチの心棒、鉛筆などに用いられてきました。また、葉には芳香や殺菌作用があり比較的火に強いことから、朴葉寿司、朴葉餅、朴葉味噌や朴葉焼きといった郷土料理としても親しまれてきました。
肌触りも心地よい朴の木は、飾り気のない事を表す「素朴」という言葉にも使われるように、白木地で杢目はあまり目立たないため、どんな空間にも溶け込みます。
素朴な優しさを持つ国産無垢材朴の木のフローリングでご自宅に柔らかい演出をプラスしてみませんか?
朴(ホオノキ)材国産の特徴

科名:モクレン科(モクレン属)
産地:日本

材質:
特有の斑が現れる。
柔らかく、軽く、粘りがあり、繊維が均質で緻密。

木理:精
比重:0.49

用途:
フローリング、彫刻・版木・下駄・刀の鞘・まな板・製図板・ラケット・ピアノの鍵盤・太鼓のバチ
朴(ホオノキ)材国産の制作商品事例

1/1
朴(ホオノキ)の他感作用

アレロパシー
自分の身を自分で守る
朴(ホオノキ)には非常に強いアレロパシーと云う他感作用があります。アレロパシーとは「植物自身から化学物質放出されることにより他の植物や微生物・昆虫に対して阻害的あるい は促進的な何らかの作用を及ぼす現象」のことで、落葉や根などから分泌される他感物質が樹下に於いて、他の植物の生育を抑制し、自分の身を自分で守るための方法と考えられています。

日本東北地方(主に山形県産)
・リビング床 ・トイレ床 ・キッチン床 ・玄関 ・廊下 ・子供部屋床 ・応接間
長さ
300mm~1820mm
厚み
12mm
巾
90mm~120mm

床材彫刻(デザイン加工)

朴(ホオノキ)床材表面にレーザー加工をほどこし滑り止め加工ができます。
柄はこの5パターンから選んでいただいても、オリジナルデザインでも可能です。滑りにくい無垢材がさらに滑りにくくなるため、ご自宅室内でペットを飼われている方や、保育園や介護施設におすすめです。階段床として部分的に利用されてもオシャレになります。
国産無垢材フローリング加工は、素材・種類・寸法・個数により価格が異なります。
ご希望の方はお見積をご依頼ください。
bottom of page